m-tezukaのデジカメ日記

ナンバンギセル

「草むらに ナンバンギセル 光ってる」
110915
↑クリックすると拡大表示されます

 まだまだ暑い日が続いている。今の季節はナンバンギセルが咲いているはずだ。ということで、ナンバンギセルを探しに出かける。
 ナンバンギセルはススキに寄生する植物なので、ススキのあるところに行ってみる。野草園の外の広場にススキの群れがあるが未だここでは見つけたことが無い。高速道路の下をくぐってもう一つの広場に小さなススキの群れがある。その根元を覗くと、あった!葉の隙間をとおり抜けた太陽光に照らされて光っていた。

 

— 記述 m-tezuka at 07:52 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:1491 Y:2540 Total:34615 Online:08
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ