m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 庭で ]

オオスカシバ

「スズメガの 空中給油 百日草」
230924
↑クリックすると拡大表示される

 今日は少し涼しくなった。庭に出て花を撮影していると、スズメガが飛んできた。「花に止まってくれ」と祈るがそんな気配は全くない。くちばしを花に突っ込んで蜜を吸うとさっと飛び去る。そんなことでなかなか写真が撮れない。
 やっと撮れたのがこの一枚。

 

— 記述 m-tezuka at 09:53 pm   commentコメント [0] 

イチモンジセセリ

「ランタナに とまった蝶は 一文字」
230823
↑クリックすると拡大表示される

 今日も天気が不安定だ。晴れていたと思っていると急に雨が降り出して大降りになる。と思う間もなく雨が上がって太陽が出る。の繰り返しだ。
 そんな晴れ間に庭へ出ると、ランタナの花にイチモンジセセリがやって来た。早速カメラに収めた。

 

— 記述 m-tezuka at 06:37 pm   commentコメント [0] 

ヒメアカタテハ

「台風が それてうれしや 蝶が来た」
230815
↑クリックすると拡大表示される

 大型の台風7号が関東地方に向かっていた先週から、月曜日、火曜日がどんなに荒れるかと心配していたが、だいぶ西寄りになり、穏やかな火曜日になった。
 庭の千日紅にヒメアカタテハがやってきてヒラヒラ舞っている。風が少しあるので落ち着いて止まってはいられない。

 

— 記述 m-tezuka at 06:48 pm   commentコメント [0] 

オニユリ

「太陽が いっぱいあるよ 暑い夏」
230712
↑クリックすると拡大表示される

 既に梅雨は明けているようだ。そんな暑さが毎日続く。不要な外出はするなとテレビが呼び掛けているので、家でのんびりしている毎日だ。ということで被写体は家の周りで探さざるを得ない。
 今一番目立っているのはオニユリだ。そこで青空に真っ赤な太陽がいっぱいあるような写真を撮ってみた。

 

— 記述 m-tezuka at 04:52 pm   commentコメント [0] 

オニユリ

「青空や 見下ろされてる オニユリに」
230706
↑クリックすると拡大表示される

 梅雨は明けていないのに、今日は快晴になって、大変暑い。そんな青空の下、庭のオニユリが咲き始めた。オニユリは背が高く花は下を向いて咲くので、鬼に睨まれているようで正に鬼百合である。

 

— 記述 m-tezuka at 09:27 pm   commentコメント [0] 

prev
2023.12
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:1481 Y:4419 Total:263707 Online:275
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ