m-tezukaのデジカメ日記

コオニユリ

「梅雨去ると 輝きを増す 夏の花」
070727
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も晴れている。梅雨が明けたのか、外を歩くと暑い。
 明日は一日中忙しいので、今日中に今週の深大寺界隈の写真を撮っておかなければならない。水生植物園に行ってハスを撮ろうと思ったが一つも咲いていない。見渡してもめぼしいものが無い。期待せずに一番奥の高みに行ってみるときれいなヤマユリが咲いていた。これでなんとか一枚確保できた。
 深大寺城跡でヤブミョウガとワルナスビを撮ったので、グリーンギャラリーでレンゲショウマを撮れば3枚は確保できると目論みながら行ってみると、真っ赤なコオニユリが咲いていた。下の方の花は終わってしまっているところを見ると、かなり前から咲いていたはずであるが気が付かなかった。やはり夏の花は晴れていないと目立たないものだ。


— 記述 エム at 07:59 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:8336 Y:4715 Total:19100 Online:166
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ