m-tezukaのデジカメ日記

ナツロウバイ

「木陰では ナツロウバイが 涼しげに」
ロウバイ
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は5月らしい爽やかな天候である。
 天候に恵まれた今日は、蕎麦屋の客が歩道まで溢れており、深大寺の門前は人で埋まっている。何か特別な催しがあるのだろうかと人混みに入ってみたが何も無い。
 昨日の新聞に「神代植物公園のバラが見頃」と報道されていたからだろうか。そういえば先ほど水生植物園で「バラ園はどこですか?」と聞かれた。
 グリーンギャラリーに行って石楠花を見てみたが盛りを過ぎて写真にならない。振り返って見たところにナツロウバイが咲いていた。木漏れ日に透かしてみると涼しげで夏にぴったりの花であるが、真夏までは持ちそうにない。


— 記述 エム at 08:04 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ