m-tezukaのデジカメ日記

鮎壺の滝

「車降り 1分歩き 滝を見る」
190730
↑クリックすると拡大表示されます

 今日はバス旅行で伊豆半島の付け根に行った。最初の訪問地が山梨県だったので中央道で行った。その後、東富士五湖道路を通って御殿場に出て東名高速で沼津まで行き、長泉町にある鮎壺の滝に行った。
 ここは日本で一番歩かないで見られる滝だそうで、JRの駅から5分歩けば見られるらしい。我々はバスを降りて1分も歩くと滝が見えた。遊歩道を歩きつり橋から眺めると滝の全貌が眺められる。晴れていれば富士山も見えるらしいが、今日は富士山は雲の中に隠れていた。

 

— 記述 m-tezuka at 10:51 pm  

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:1271 Y:2208 Total:46783 Online:09
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ