m-tezukaのデジカメ日記

松本城の紅葉

「国宝の 城に登って もみじ見る」
121107
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は自治会のバス旅行。幸い天気も回復して青空が広がっている。目的地は松本城と安曇野。バスは中央道を松本に向かってひた走る。
 昨夜の天気予報では長野は曇りで、北の方は雲が広がっていたが、近づくにつれて雲も取れ絶好の行楽日和になった。
 松本城は国宝だそうで五重の立派な天守閣である。中に入ると梯子のような急な階段を登る。袴をはいた武士がこんな急な階段を登ったのだろうかと思うほど段差も高く足が疲れる。
 やっとだどりついた6階の天守からの眺めは抜群である。

 

— 記述 m-tezuka at 10:53 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ