m-tezukaのデジカメ日記

白いモンキチョウ

「夏戻り ほっとしている 白い蝶」
110823
↑クリックすると拡大表示されます

 今朝まで涼しかったが、太陽が出て夏が戻ってきた。昨日まで雨が降って涼しく、家の中にはその涼しさが残っていて快適であるが、その間写真を撮っていないので日記を書くために、夏の戻った屋外に出かけた。
 久しぶりに水生植物園に行ってみた。ミソハギの花穂が伸びきって先端にチラホラと花が残っており、白い野菊の花があちこちに見える。そろそろ秋の花の出番である。
 そのミソハギに白い蝶が止まって盛んに蜜を吸っている。モンシロチョウかと思ったが、後ろ羽にも紋があるところはモンキチョウの特徴だ。色の抜けたモンキチョウらしい。

 

— 記述 m-tezuka at 07:53 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:1488 Y:2540 Total:34612 Online:05
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ