m-tezukaのデジカメ日記

ミソハギ

「梅雨が明け ミソハギ咲いて 夏が来た」
100717
↑クリックすると拡大表示されます

 気象庁が梅雨が明けたらしいと発表した。そんなことを言われなくても、昨日梅雨は明けたことはわかった。梅雨が明けてから「明けたらしい」と言われても何の意味も無い。昔のように梅雨明け予報を出してほしい。
 鬼灯まつりをやっている深大寺に行ってみた。ほおずきを売る店がポツリポツリとあって何かのイベントをやるグループが居てなんとなく統一感が無い。まだ定着していない感じのまつりである。
 水生植物園に行くと湿地帯のあちこちにミソハギが咲いている。群生していると小さな花でも美しい。

— 記述 m-tezuka at 08:17 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:1957 Y:2875 Total:40416 Online:02
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ