m-tezukaのデジカメ日記

龍岡城跡

「龍岡城 桜終った 五稜郭」
100507
↑クリックすると拡大表示されます

 明日の軽井沢で開催される結婚式に出席するために、今日と明日は軽井沢泊まりである。
 そんなわけで天気が優れない中、先ず目的地を清里に設定して出発したが、天気予報どおり、甲府付近を走っている頃から雨が降り出してしまった。
 清里は霧の中で何も見えない。八ヶ岳自然ふれあいセンターで八ヶ岳の自然を学び、次の目的地を龍岡城跡にして雨の中を走り出す。
 龍岡城は日本で2つしかない五稜郭のひとつである。函館の五稜郭ほど有名ではないが、ここ佐久市にある龍岡城もれっきとした五稜郭である。数年前にここを訪問した時に「五稜郭であいの館」でお茶やお菓子をご馳走になったことを思い出して行ってみた。
 今回もお茶やお菓子をご馳走になり、「一週間早く来れば桜がきれいだったよ!」と残念がられた。

— 記述 m-tezuka at 11:53 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:1209 Y:4553 Total:44221 Online:15
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ