m-tezukaのデジカメ日記

豆まき

「鬼太郎が 豆まきに来た 深大寺」
100203
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は節分である。深大寺で11時から豆まきがあるというので行ってみることにした。
 本堂の前に舞台が造られており、例によって前座の太鼓の演奏が始まって人垣が出来ていた。演奏が終わっていよいよ豆まきかと期待をこめて拍手をすると別の演者が出てきてまた太鼓を叩き、観衆はまだやるのとがっかりするという繰り返しである。叩く人は気持ちが良いのであろうがドンドンという単調な音を聞かされるのは苦痛である。演歌の一曲でも叩けないのだろうか、などと悪態をついて時間をつぶし、やっと豆まきが始まったのが11時半である。
 と、ゲゲゲの鬼太郎が豆まきを始めた。次のNHK朝の連ドラがゲゲゲの女房でここが舞台になるからね。

— 記述 m-tezuka at 07:57 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:1115 Y:4553 Total:44127 Online:01
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ