m-tezukaのデジカメ日記

富士山探し

「崖の上 展望場所を 見つけたよ」
091224
↑クリックすると拡大表示されます

 快晴なら陣場山に富士山を撮影に行こうと予定していたが、頭上は晴れているものの南西方向が少し霞んで白っぽい。これでは綺麗な富士山は撮れないかもしれないと中止した。
 しかし、良く晴れている。ジッとしているのはもったいない。天文台の南側から富士山が見えると聞いていたので行ってみることにした。
 先ず、地図を印刷して崖への上り口を探す。遺跡の付近から登れると聞いていたので地図で確認するが分からない。とりあえず野川に沿って自転車を走らせる。古八幡社のところから崖下の住宅街に入り上り口を探すがわからない。野川に戻り出山横穴墓群を過ぎたところに登り口があったが階段であり木が茂っていて登っても富士山は見えそうも無い。
 崖の上の道を引き返しながら展望場所を探す。学校を過ぎたところで崖方向に道があり行き止まりと書いてある。行き止まりまで行ってみると富士山が見えた。そこから崖の端に沿って遊歩道になっている。絶好の富士山展望台だ。しかし今日は空も白っぽく良い写真は撮れなかった。

— 記述 m-tezuka at 09:28 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:2429 Y:3349 Total:48790 Online:27
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ