m-tezukaのデジカメ日記

ミズバショウ

「平地では 春に咲きます ミズバショウ」
水芭蕉
↑クリックすると拡大表示されます

 天気予報に反して曇り空である。それでも昨日の風で、桜がどうなったか気になって出かけた。
 あれだけ強く風が吹いたのに意外と花が残っているものだ。深大寺通りは2分ほど残っている。しかし2分咲きの時のような輝きは無い。やはり満開を過ぎた桜はどこか虚しい。
 水生植物園に入ってみると、桜の花びらが浮かんだ池に中にミズバショウが咲いている。ミズバショウと聞くと爽やかな初夏が頭の中に浮かんで「夏が来れば思い出す はるかな尾瀬 遠い空‥‥」と歌声が頭の中で響く。

— 記述 m-tezuka at 05:30 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:1344 Y:3349 Total:47705 Online:19
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ