m-tezukaのデジカメ日記

イソギク

「イソギクが 雑木林で 咲いている」
121220
↑クリックすると拡大表示されます

 今日はこの冬一番の寒さだとのことで、家の中でジッとしていようと思ったが、風も無く晴れてよい天気だ。外へ出てみると日差しは暖かい。先日植物多様性センターで見つけたイソギクを撮影しようと出かけた。
 空気は冷たいが背中に太陽を受けて歩くとポカポカ暖かい。正に小春日和だ。今日は公園2号地を通り抜けて車のいない臨時駐車場を通って真っ直ぐ植物多様性センターへ向かう。
 センターに入って伊豆諸島ゾーンに行くと大島の海岸らしく作られた溶岩の間に黄色い花が咲いている。イソギクだ。この花だけがやっと根付いたようだ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:59 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
T:9315 Y:11237 Total:26106 Online:1672
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ