m-tezukaのデジカメ日記

半夏生

「梅雨晴れや 田植え終わった 半夏生」
110702
↑クリックすると拡大表示されます

 暦では、今日は半夏生というそうだ。この日までには田植えを終わっていなければならないという、農家にとっては大事な日である。
 ハンゲショウという植物が水生植物園に咲いているので、それを撮るなら今日に限ると曇り空の中を出かけていくと、着いたころには青空になっていた。
 初めてこの花を「ハンゲショウ」と知ったときは「いかにもその通り。半分化粧をしている。」と感心したものである。しかし漢字では「半夏生」と書くと知って?と思ったものである。

 

— 記述 m-tezuka at 08:08 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:458 Y:5891 Total:26061 Online:01
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ