m-tezukaのデジカメ日記

水生植物園の桜

「湿地帯 渡る木道 桜咲く」
160406
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに晴れた。青空の下の桜を撮りたいので、カメラを持って出かけた。
 先ず、深大寺通りへ行ってみると桜は散り始めており、葉も出始めている。散る桜は撮るのがなかなか難しい。かなりの風が吹かないことには桜吹雪は撮れない。そんな写真はあきらめて、水生植物園へ入る。
 湿地帯の上に架かる木道を歩いていくと東屋の手前に桜が咲いている。満開を少し過ぎた程度でまだ花がたくさん付いている。水生植物園を代表する桜として撮影しておく。

 

— 記述 m-tezuka at 07:30 pm  

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ