m-tezukaのデジカメ日記

枯れ枝

「ホトトギス 枯れ枝さえも 美しい」
ホトトギス
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は寒い。風も強い。それでも出かけた。
 まだ正月の13日なので、深大寺は初詣の参詣者で賑わっている。そんな深大寺を通り抜けて自由広場に行くと、今日は風が強いので凧が高く揚がっていて正月らしい風景である。
 花を探してグリーンギャラリーに行ってみると、冬桜と蝋梅が咲いていた。これらを撮影して帰ろうとすると風に吹かれてゆらゆらと揺れながら光っている花らしいものがある。近づいて見るとホトトギスの枯れ枝である。種が弾けた後の鞘が反り返ってあたかも花が咲いたように風に揺れていた。

— 記述 m-tezuka at 08:00 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:254 Y:3349 Total:46615 Online:50
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ