m-tezukaのデジカメ日記

イチモンジセセリ

「強い風 へいちゃらですよ ハナセセリ」
イチモンジセセリ
↑クリックしてね!

 今日は、台風を吸収して発達した低気圧が去ってすっきりと晴れたが、その低気圧の影響が残って風が強い。
 水生植物園に行ってみると、先日まで一面に咲いていた釣船草が風で倒れてしまっている。田んぼの稲は風の前に刈り取って干してあり、無事であった。
 被写体を探して湿地帯の周りを回っていくと釣船草に替わってミゾソバが小さい花を付け始めている。その小さな花に強い風をものともせずにイチモンジセセリが留まって蜜を吸っている。大きな羽を持ったアゲハチョウは風に飛ばされてしまうので、こんな日には葉陰に隠れているのであろう。


— 記述 エム at 07:57 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.10
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ