m-tezukaのデジカメ日記

足湯

「バスに乗り 足湯につかり もみじ見る」
足湯
↑クリックしてね!

 乗鞍スカイラインのバスツアーに参加した。今回も天候に恵まれない。
 8時少し前に調布インターチェンジから高速道路に乗り、走り続けて11時頃松本インターチェンジを出て酒蔵に着き酒の試飲をする。昼食前のすきっ腹に「アルプス正宗」の原酒がしみ込んでほろ酔い気分。
 山道を1時間程走って平湯温泉に着く。平湯大滝公園には、大きな池の周りに足湯が設置されており、大勢が足を湯に浸している。その横を通り抜けて、先ずは大滝まで歩き、戻って来ると先客は減っており山の見える良い場所が確保できた。
 バスの時間までゆっくり湯に足をつかりながら、始まったばかりの紅葉を眺めていると、半日バスに揺られた疲れも取れた。

— 記述 エム at 09:49 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:2784 Y:5084 Total:54229 Online:04
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ