m-tezukaのデジカメ日記

だるま市

「片目入れ 願い叶うは いつの日か」
だるま市
↑クリックすると拡大表示されます

 今日と明日は深大寺のだるま市である。夕方は雨だという予報なので、午前中に行ってきた。
 深大寺温泉の横の道を登って行くと、深大寺に行く人も帰る人もだるまを抱えている。行く人は願いの叶った達磨を納めに、帰る人は新たな願いをこめて買い求めた達磨である。
 細い参道には両側に露店が並んで混雑している。境内も月曜日の午前中にもかかわらず賑わっている。元三大師堂の前の開眼所では買い求めただるまに片目を入れてもらっている。

— 記述 m-tezuka at 08:06 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:2455 Y:4553 Total:45467 Online:02
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ