m-tezukaのデジカメ日記

七福神巡り

「正月は 七福神に 会いに行く」
常性寺
↑クリックすると拡大表示されます

 正月は運動不足になりがち。テレビで箱根駅伝を観戦してから今日来た年賀状を整理し、新たに書いた年賀状を出すついでに、七福神めぐりを思い立つ。
 先ずポストに寄ってから祇園寺に行き福禄寿を拝む。この寺は何時来ても静かである。ここから常性寺へ向かう。
 常性寺は布田駅近くにあって交通の便が良いので大勢がお参りしている。大きな布袋尊が庭に鎮座しているがあまり関心を呼んでいない。(写真が常性寺である)
 旧甲州街道を調布駅まで歩き大正寺に来る。ここには池の中に横を向いた恵比寿天が祀ってある。木札を叩くと正面を向くそうであるが上手くいかない。
 残りの神様は歩いて行くには遠いのでこれまでにして帰宅する。

— 記述 エム at 08:24 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.10
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
T:2948 Y:1470 Total:234260 Online:04
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ