m-tezukaのデジカメ日記

山門の葺き替え

「未だ秋 正月準備 始まった」
山門
↑クリックすると拡大表示されます

 秋たけなわ。芸術の秋。青空の下、外で芸術活動をするには絶好の天気である。
 水生植物園へ行ってみると、あちこちで椅子に座ってスケッチしている人が目立つ。また、ノートを片手に木道の上にジッと佇んで物思いに耽っている人も何人か居る。
 深大寺に行くと山門が通行止めになっている。見ると山門の屋根に人が乗って作業をしている。茅葺屋根の葺き替えをしている。綺麗にした茅葺屋根の山門で新年の参詣客を迎えるつもりのようだ。
 それにしてもつい先ごろ葺き替えをやっていた記憶がある。しかしその前の記憶は無い。ということは前回葺いた屋根の寿命はずいぶん短かったようだ。茅葺の技術は年々衰えているのかな。
 そんな山門をスケッチしている人も居た。


— 記述 エム at 07:34 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:2784 Y:5084 Total:54229 Online:04
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ