m-tezukaのデジカメ日記

ヤブカンゾウ

「三度来て 赤色目に染む 藪の中」
ヤブカンゾウ
↑クリックしてね!

 都市森の丘は梅雨の始まった頃は雑草が生い茂って自然のままの小さな雑木林の丘だったが、いつの間にか雑草が刈り取られて丘を一周する山道も歩けるようになっている。
 そんな山道の傍にニッコウキスゲに似た蕾があちこちに出てきていた。こんなところでニッコウキスゲのはずは無い、ひょっとしてムサシノキスゲであろうか、こんなところに生えたのだからノカンゾウが順当であろう、などとここに来る度に早く花を見たいものだと丘を一周していたが、今日やっと緑の藪の中に赤い花を見つけた。
 それは一番期待していなかったヤブカンゾウであった。ヤブカンゾウの花はくしゃくしゃとして一定の形が無いので写真には撮り難い。


— 記述 エム at 08:17 pm   pingトラックバック [0]

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.10
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
T:1706 Y:1470 Total:233018 Online:18
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ