
↑クリックすると拡大表示される
久しぶりに晴れたのでカメラを持って出かけた。水生植物園をぶらりと回ってこようかなと思っていたが、深大寺小学校の桜が目に入ったのでそちらへ行ってしまい、ついでに植物多様性センターまで行ってしまった。
植物多様性センターではセツブンソウは終わっているだろうかなと、いつも咲いているところを覗いてみると2輪咲いていた。しかし、ふと気が付くと近くに一群れのセツブンソウがあり沢山の花が咲いていた。これまで生えていたところが消滅しつつあるので、どこかから持ってきて植えたようだ。
コメント