サンフランシスコでの聖火リレーは、事前に発表されたコースを避けて、聖火を見ようと集まった人々の目に触れることも無く終わってしまったそうである。
混乱を避けるためとの理由らしいが、人をだますようなやり方はスポーツの祭典に相応しくない。車で運んだり、コースを変えたり、途中で打ち切ったりしないと聖火リレーができない状態である。日本はどうするのだろうか、心配である。
中国はオリンピックを政治に利用しようとして、逆に利用されてしまった。
[ カテゴリー » スポーツ ]
世界が注目する聖火リレー
2008/4/8
パリでの聖火リレーの映像を見て、「これが聖火リレーと言えるのか。」とびっくり。
十重二十重に警備陣に囲まれた中に聖火を持ったランナーがいる。カメラは高いところから撮っているのでランナーが見えるが、おそらくは沿道の人達には見えないだろう。民衆から遮断された聖火ランナーがパリのシャンゼリゼ通りを通ったということがテレビで確認されただけである。
こんなに警備を厳重にしないとランナーの安全が保てない危険な聖火リレーをこれからも続けるのだろうか。IOCはこんな状態を放置して良いのか。ランナーが傷ついてから中止するのでは遅すぎる。
パリではバスで聖火を運んだそうだ。これも一案かもしれない。
十重二十重に警備陣に囲まれた中に聖火を持ったランナーがいる。カメラは高いところから撮っているのでランナーが見えるが、おそらくは沿道の人達には見えないだろう。民衆から遮断された聖火ランナーがパリのシャンゼリゼ通りを通ったということがテレビで確認されただけである。
こんなに警備を厳重にしないとランナーの安全が保てない危険な聖火リレーをこれからも続けるのだろうか。IOCはこんな状態を放置して良いのか。ランナーが傷ついてから中止するのでは遅すぎる。
パリではバスで聖火を運んだそうだ。これも一案かもしれない。
— 記述 m-tezuka at 09:46 pm
トラックバック [0]
巨人3連敗のスタート
2008/3/30
巨人が開幕3連敗のスタートを切った。しかもそのチームの主力選手を引き抜いたヤクルトに。
巨人が勝てない理由は簡単である。各チームの4番バッターとエースを集めるているにも拘らず、普通の野球をやろうとするからである。
4番バッターに進塁打を期待するから実力が発揮できないのであろう。また、エースもバントのことが気になって投球がおろそかになってしまうのであろう。
実力のある豪華なメンバーが揃っているのだから細かい野球はせずに、自由に打たせたらどうか。ピッチャーにチャンスが回ってきても細工はせずにバットを思い切り振り回して三振で良いとすることだ。
のびのび野球で野手が実力を発揮すれば10点は取れるだろう。中継ぎが打たれても勝てるよ!
巨人が勝てない理由は簡単である。各チームの4番バッターとエースを集めるているにも拘らず、普通の野球をやろうとするからである。
4番バッターに進塁打を期待するから実力が発揮できないのであろう。また、エースもバントのことが気になって投球がおろそかになってしまうのであろう。
実力のある豪華なメンバーが揃っているのだから細かい野球はせずに、自由に打たせたらどうか。ピッチャーにチャンスが回ってきても細工はせずにバットを思い切り振り回して三振で良いとすることだ。
のびのび野球で野手が実力を発揮すれば10点は取れるだろう。中継ぎが打たれても勝てるよ!

— 記述 m-tezuka at 09:20 pm
トラックバック [0]
残念!高橋尚子
2008/3/9
今日の名古屋女子マラソン、10km手前で早々と高橋が失速してしまった。
皆の期待が大きかっただけに残念だ。その後のテレビは見る気がしなかった。
それにしても、慣れない日本で体調を維持できなかったのではないかな?
皆の期待が大きかっただけに残念だ。その後のテレビは見る気がしなかった。
それにしても、慣れない日本で体調を維持できなかったのではないかな?
— 記述 m-tezuka at 10:00 pm
トラックバック [0]
白鵬、相撲界を救う
2008/1/27
今場所千秋楽、白鵬が勝って優勝し本当に良かった。
2場所も出場停止させられていた朝青龍が、場所の前半こそ練習不足を感じさせる戦い方であったが、後半になると次第に調子を取り戻し、千秋楽に白鵬との相星決戦にまで持ち込んだ時にはどうなることかと心配した。
これで朝青龍が優勝でもしたら、今の力士のだらしなさが浮き彫りになり、朝青龍も増長し相撲人気が凋落するところだった。相撲関係者はほっとしているところだろう。
それにしても大関陣の弱さが目立った今場所である。10勝した大関が居ないなんて。
2場所も出場停止させられていた朝青龍が、場所の前半こそ練習不足を感じさせる戦い方であったが、後半になると次第に調子を取り戻し、千秋楽に白鵬との相星決戦にまで持ち込んだ時にはどうなることかと心配した。
これで朝青龍が優勝でもしたら、今の力士のだらしなさが浮き彫りになり、朝青龍も増長し相撲人気が凋落するところだった。相撲関係者はほっとしているところだろう。
それにしても大関陣の弱さが目立った今場所である。10勝した大関が居ないなんて。
— 記述 m-tezuka at 07:18 pm
トラックバック [0]
コメント