関連ブログ:| m-tezukaのデジカメ日記| m-tezukaの写真館| m-tezukaの旅日記| 富士山撮影記|

[ カテゴリー » 新聞拾い読み ]

決断できない鳩山首相

今日の新聞に、昨日の首相の偽装献金問題に関する緊急記者会見の記事が載っていた。

鳩山首相は東京都内のホテルで行った緊急記者会見で、自らの進退に関し、「政治家として使命を果たしていくことが私の責任だ」と述べた。同時に、「『鳩山辞めろ』という声が圧倒的になった場合、国民の声は尊重しなければならないと感じるが、そうならないよう努める」と語り‥‥

 すなわち、自分からは辞めることはしないが、国民が辞めろといえば辞めるよ、と言っている。自分の進退も他人に決めてもらおうということらしい。これで支持率がまた一気に下がるだろう。
 
 このタイミングで小沢代表共々役職を辞任すれば、民主党はやっぱり自民党とは違うと国民の喝采を浴び、次期参院選大勝間違いない。選挙上手の小沢さん、どうしてこんな単純なことに気が付かないのだろうか?

— 記述 m-tezuka at 08:48 pm   pingトラックバック [0]

場当たり発言の鳩山首相

 鳩山首相は、COP15でクリントン米国務長官に対し、普天間問題で結論を先送りするとの鳩山政権の方針を説明し「十分理解いただいた」と、国民に説明していた。
 
 そんなことは無いだろうと思っていたら案の定、昨日の新聞に、駐米大使がクリントン国務長官に呼び出されて「日米合意に基づき辺野古への移設計画を早期に実現するよう」改めて求められた。これはCOP15での首相の説明を了承していないことを示すものである。と書いてあった。
 
 これに対して首相は、テレビで何か言い訳をしていたが、あきれて忘れてしまった。日米同盟が重要だとか何とかいっていたようだ。
 
 オバマ大統領への「トラストミー」や今回の発言。その場その場で相手に取り入る発言というか自分をよく見せようとする発言で鳩山首相と会談したいという外国の要人は居なくなった。ということは日本の外交はどうなるのだ。やはり官僚に任せないと出来ないのではないか。

— 記述 m-tezuka at 03:56 pm   pingトラックバック [0]

都議選の投票率

昨日の都議選の結果「民主圧勝」を報道している今朝の新聞を見ていて、日本の政治家は2流だといまさらながらに感した。
 
読売新聞今朝の朝刊の1面左隅の記事
投票率上昇54.49%
自民党都連幹部は「想定以上に高く、自民党に不利な結果となった」と厳しい表情で分析した。
確かにその通りであるが、そんなことを口にしてはいけない。
「都民の半分しか参加していない選挙では民主主義が行われたとはいえない。」と嘆くべきではないのか。
利益誘導型の政治では利益を受けない人々の参加は不利になるからそんな発言になってしまう。
 
 選挙は民主主義の基本だから投票率が75%以上であるべきだ。国民が政治に関心を持つように各政治家が努力すべきである。

— 記述 m-tezuka at 09:48 pm   pingトラックバック [0]

官僚を使いこなす

今日の新聞の週刊誌の広告の中に
「厚労省の女傑逮捕」で蠢く「政治家と検察」権力の亡者たち
のタイトルに引き続き
「石井一」の名前をリーク。これは民主党大攻勢を封じるための麻生首相“最後の悪あがき”か
と書いてある。
 
麻生首相が「官僚は使いこなさなければならない」と言っていたのはこのことだったのか。

— 記述 m-tezuka at 03:49 pm   pingトラックバック [0]

胡散臭い読売新聞

17日の読売新聞の社説。
 
タイトルには「日本郵政人事で誤断したツケ」とある。
 
中を読んでいくと、
問題の本質は、日本郵政とりわけ西川社長の経営責任にあるからである。
 保養宿泊施設「かんぽの宿」売却問題はもとより、簡易生命保険の保険金不払い、障害者団体向け郵便料金割引制度を悪用した事件などが相次いでいる。
 なぜ、国民の共有財産といえる施設が二束三文で売られようとしたのか。
これって鳩山邦夫氏が言っていたことをそのまま書いただけだよ。
 
 新聞はもっと本質を突いて欲しい。二束三文にしかならない「かんぽの宿」を作った責任は誰にあるのか。それは郵政大臣だよ。(現在は総務大臣。あれつい先日まで鳩山邦夫氏だ!):E
 
 え!まさか。鳩山邦夫氏は読売新聞の渡辺某に操られていたの?

— 記述 m-tezuka at 03:30 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース批評へ
T:027 Y:494 Total:2524451 Online:01
m-tezukaのホームページ