m-tezukaの覚え書き

ペチュニアの実生が咲いた

170529
↑クリックすると拡大表示されます

 畑の中にペチュニアの蕾が出ていた。種が落ちて生えてきたようだ。鉢に植え替えて、花が咲きだした。これまで種が落ちて自然に生えた花には、ノースポールとビオラがあり、ノースポールは最近苗を買ったことが無いのに冬から春にかけて花壇を彩っている。
 ペチュニアは多年草なので大事に育てれば毎年花が咲くが、種から育った花はこれが初めてだ。

 

— 記述 m-tezuka at 04:14 pm  

この記事に対するコメントはありません

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:250 Y:819 Total:446221 Online:01
m-tezukaのホームページ