2022/4/16
カテゴリー » インターネット
-
いつの間にかサヤエンドウがたくさん生っていた。花がはじめて咲いたのが3月25日で、22日でこれだけ収穫できたことになる。
サヤエンドウ
— 記述 m-tezuka at 06:47 pm
コメント [0]
2018/6/16
カテゴリー » インターネット
-
ppBlog officialサイトも2012年以降更新されておらず、Forumも消えてしまってブログのSSL対応はあきらめていた。サーバーがwordpressを提供しているのでそれに置き換えていかざるを得ないかなと考えていた。
念のため「ppBlog SSL」で検索したところ、「ppBlogをHTTPS対応に」を発見した。
http://axion.sakura.ne.jp/blog/index.php?UID=1527432435
早速、あるファイルを修正し無事SSLに対応できた。作者に感謝!!
— 記述 m-tezuka at 09:30 am
2018/6/13
カテゴリー » インターネット
-
SSL化をしないと検索してくれなくなるという情報が流れていたので、「無料SSL設定」を行った。その結果表示がおかしくなった。それが6月9日である。サーバー側に連絡して何度か質問のやりとりをした結果、今日やっと元に戻った。
そもそもSSL化がどのようなメカニズムかわからないなりに、サーバーの提供するコントロールパネルから設定したのだが、それを元に戻すのに、.htaccessファイルに
Header always unset Strict-Transport-Security
Header add Strict-Transport-Security "max-age=0"
を追加しろと言われ、ちょっと理解できなかった。
実際にその通りにしたのだが改善されず、長引いたのだが、結局ブラウザのキャッシュを削除することで元に戻った。
実はppBlogというブログ作成プログラムでブログを作成していたのが、このppBlogがSSLに対応していなかったようだ。
— 記述 m-tezuka at 09:53 pm
2017/5/7
カテゴリー » インターネット
-
「m-tezukaの旅日記」というブログがあるけれども、文章を書くのがなかなか面倒で、旅行に行ってもブログが書けないでいた。写真だけで済ませるようなブログにしたら、旅行後すぐに書けそうだ。
ということで、「m-tezukaの旅の写真」というブルグを作った。「富士山撮影記」をアレンジしたものである。地図から撮影地を探せるようにgoogleマップを利用したのは「富士山撮影記」と同じである。
http://tezuka.tokyo/tabiphoto/
ブログ
— 記述 m-tezuka at 04:10 pm
2015/1/12
カテゴリー » インターネット
-
メールアドレスを変更したので、新しいアドレスで変更通知を出した。しかし届いていない人がいるようだ。最近のメールサーバーは、馴染みのないアドレスは迷惑メールとして扱うようだ。迷惑メールフォルダまで見る習慣の人は良いのだが、そうでない人もいる。
メールアドレス変更の通知は古いアカウントから送らないと確実には相手に伝わらない。
— 記述 m-tezuka at 02:33 pm
コメント