m-tezukaの覚え書き

[ カテゴリー » ガーデニング ]

ペチュニア咲いた

241026
↑クリックすると拡大表示される

 ペチュニアの鉢に實生の芽が出ていたものを、別の鉢にとって育てたものが咲いた。これまで何度も種を採って撒いても芽が出ずあきらめ気味だったが、今年は暑さが長く続いたのが幸いしたのか、種から芽が出て花が咲いた。

 

— 記述 m-tezuka at 04:07 pm   commentコメント [0] 

金魚草が咲いた

240310
↑クリックすると拡大表示される

 花屋であまりものを買った中にあった金魚草の苗が育てたものが咲いた。今年は種を蒔いたけれど芽が出なくて、實生の苗を育ててるがまだ咲かない。

 

— 記述 m-tezuka at 09:44 pm   commentコメント [0] 

ビオラが咲きました

240214
↑クリックすると拡大表示される

 花屋で買って苗から育てたビオラが咲き始めました。實生のものはまだです。

— 記述 m-tezuka at 08:39 pm   commentコメント [0] 

ビオラを植えた

231105


 花屋にビオラの苗が出始めたが、家で種を蒔いたビオラはやっと芽を出したところだ。これでは正月には間に合わないので、花屋で苗を買ってきて植えた。これで正月にはビオラの花盛りが見られる。

 

— 記述 m-tezuka at 02:31 pm   commentコメント [0] 

オダマキが咲いた

230328
↑クリックすると拡大表示されます

 ピンクのオダマキが咲いた。今年の1番咲きだ。去年は4月2日なので、1週間ほど早い。

— 記述 m-tezuka at 09:46 pm  

prev
2025.6
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 
T:099 Y:779 Total:419282 Online:01
m-tezukaのホームページ