m-tezukaのデジカメ日記

[ カテゴリー » 昆虫 ]

オオスカシバ

250822
↑クリックすると拡大表示される

 今日はカメラを持ってランタナの所へ行くと、スズメガが花の蜜を吸っていた。ヘリコプターのように空中に静止して蜜を吸うが、足で止まっているわけでなく常に動いており撮るのが難しい。透明の大きな羽を動かしているので「オオスカシバ」だ。

 

— 記述 m-tezuka at 08:56 pm   commentコメント [0] 

カマキリ

250817
↑クリックすると拡大表示される

 庭のランタナの花にスズメガが飛来していたので、カメラを取りに行って帰ってきたら、カマキリに替わっていた。暑い中をしばらく待っていたがスズメガは戻ってこない。

 

— 記述 m-tezuka at 08:38 pm   commentコメント [0] 

イチモンジセセリ

241022
↑クリックすると拡大表示される

 久しぶりに水生植物園に行った。稲は刈り取られており、稲架に架けられていた。ツリフネソウも終わりかけていてあまり撮るものが無い。野菊にイチモンジセセリ止まっていたので撮ってみた。

 

— 記述 m-tezuka at 09:28 pm   commentコメント [0] 

ホシホウジャク

241016
↑クリックすると拡大表示される

 今日はランタナにスズメガがやって来た。スズメガは、花に止まらずに空中に止まって蜜を吸うので動きが早い。ゆっくりピント合わせをしている暇は無いのでとにかくファインダーに入ったところでシャッターを押す。たまたま2匹いるところが撮れた。

— 記述 m-tezuka at 08:53 pm   commentコメント [0] 

カマキリに捕まった蜂

241014
↑クリックすると拡大表示される

 庭のランタナに蝶が集まっている。アゲハチョウを撮ろうとするが動きが早くてピント合わせもできない。そんな時に蜂がやって来た。蜂の近くで細い枝のようなものが動いたと思った瞬間、カマキリが蜂を捕らえた。

 

— 記述 m-tezuka at 04:52 pm   commentコメント [0] 

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
T:1546 Y:10120 Total:83333 Online:03
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ