m-tezukaのデジカメ日記

[ カテゴリー » 動物 ]

カタツムリ

「暑い日は じっとしている カタツムリ」
カタツムリ
↑クリックしてね!

 今日は真夏のような暑さである。
 家を出ると秋祭りのお囃子が聞こえてきた。今日はお囃子の聞こえる方へ反対周りに歩き出す。普段は何も無い小さな神社の周りに神輿が置かれテントが張られて秋祭りの雰囲気が漂っている。しかしお囃子はテープであった。
 日の当たるアスファルトの通りはたまらなく暑いが、深大寺から自由広場に抜ける小道は、神代植物公園の木々に太陽が遮られるのと切通しになっているところは風が通り抜けるので涼しくてこんな日はゆっくりと歩く。
 グリーンギャラリーは昨日も来たのだが、今日は午後なので、東屋の隣の薄暗い林の中に木漏れ日が差し込んで白いヤブミョウガの花が浮き出していた。近づいてみると花の一つにカタツムリがくっついていた。殻の入り口から中を覗くが何も見えない。乾燥しないように奥に引き篭もってじっとしているのだろうか。


— 記述 エム at 06:56 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:4200 Y:7106 Total:12539 Online:05
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ