m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 植物多様性センター ]

イソギク

「枯れ庭に イソギクだけが 咲いている」
131215
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は植物多様性センターまで行ってみよう。日曜日なので、途中の水生植物園や深大寺は賑わっていたが、時間をかけずに通り抜ける。
 植物多様性センターには文字通り色々な植物があるので、何か花があるだろうと、ぐるりと一周してみる。その結果、伊豆諸島ゾーンでイソギクが咲いているのを見つけた。

 

— 記述 m-tezuka at 11:23 pm  

雑木林の紅葉

「色付いた 雑木林に 子らの声」
131126
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も小春日和。光の状態の良い午前中に撮影に出かけた。今日は植物多様性センターへ真っ直ぐ向かう。
 入り口を入ると、これまであった銀杏並木がない。春から何度も来ているのに今まで気がつかなかったのは、この時期の黄葉程は印象になかったからであろう。
 その東側の雑木林はちょうど紅葉して美しい。その中を自然観察に来た小学生が走り抜けていった。

 

— 記述 m-tezuka at 07:47 pm  

カワラノギク

「散歩道 カワラノギクが 咲いていた」
131119
↑クリックすると拡大表示されます

 天気予報では「今日は冷え込む」と言っていたが、午後になったらポカポカと暖かくなって、正に小春日和である。
 薄手のジャンパーを着て出かけたが、日向を歩くと汗ばんでくる。深大寺ではまだ七五三詣での着飾った女の子を見かけた。
 花を求めて植物多様性センターまで足を伸ばし、植え込みの中の遊歩道でカワラノギクを見つけたが、花も終わりでどこにカメラを向けても萎れた花が入ってしまう。

 

— 記述 m-tezuka at 04:45 pm  

イソギク

「イソギクは 咲いているのか 大島に」
131116
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は天気が良くて暖かい。深大寺は多くの人で賑わっている。七五三詣りの着飾った親子も見かけられる。そんな人々の間を通り抜けて、久しぶりに植物多様性センターまで行ってみることにする。
 途中の自由広場では、子供たちが青空の下でボールを蹴っていた。楽しそうだ。
 植物多様性センターに入り、最初に伊豆諸島ゾーンに行く。伊豆大島を模した岩山に黄色いイソギクが咲いていた。本当の伊豆大島のイソギクはどうなっているのだろう。

 

— 記述 m-tezuka at 07:52 pm  

ハマアザミ

「しっかりと 根付いたようだ ハマアザミ」
130910
↑クリックすると拡大表示されます

 先日、植物多様性センターに行って、新しく色々な植物が定着してきているのを見たので、今日はそんな新しい植物を撮りたいものだと行ってみた。
 正門を入って右側が伊豆諸島ゾーンで、ここにはこの辺りでは見られない植物が沢山ある。そのなかで花の咲いているものを探していると、先日は花が終わったと思っていたハマアザミに新しい花や蕾がついていた。今日はこれが一番目立った。

 

— 記述 m-tezuka at 08:17 pm  

prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
T:21535 Y:24091 Total:800303 Online:4946
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ