m-tezukaの写真館
関連サイト:| m-tezukaのデジカメ日記| m-tezukaの楽書き帳|
prev 2025.7 next 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[ カテゴリー » 近所の風景 ]

梅の木とビーナス

梅の木とビーナス


神代植物公園の正門から入ると植え込みの向こうに池がある。池のほとりに一本の梅の木があり、真っ白い花が枯れ枝覆うように咲いている。池の反対の岸に真っ白いビーナスの彫像が立っている。その両方を一枚の画面に納めてみた。

撮影地  神代植物公園 
撮影日時  2006年3月15日14:30 
データ  キャノンEOS 10D EF28-105mmF3.5-4.5 F8オート 

— 記述 tezuka at 10:21 pm   pingトラックバック [0]

だるま市

だるま市


深大寺境内でだるま市が開催されました。この時期には山門の梅が満開になるのですが、今年は咲き始めたばかりです。この日は晴れて暖かく土曜日と重なって人出が多く混雑していました。比較的小さなだるまが良く売れていました。

撮影地  深大寺 
撮影日  2006年3月4日11:20 
データ  キャノンEOS 10D EF20-35mmF3.5-4.5 F8オート 

— 記述 tezuka at 08:58 am   pingトラックバック [0]

梅が咲いた

梅


このあたりでは一番早く咲く梅がやっと咲いた。今年は春が来るのが遅いが、この日は暖かく梅も急に咲き始めて、子供も外に出てきた。

撮影地  水生植物園 
撮影日時  2006年2月18日14:36 
データ  キャノンEOS 10D EF20-35mmF3.5-4.5 F11オート 

— 記述 m-tezuka at 02:38 pm   pingトラックバック [0]

野川のロウバイ

ロウバイ


野川沿いの民家の庭にロウバイが咲いている。竹やぶの緑を背景に黄金色の花が目立つ。そんな環境の中をジョギングしている人達が通り抜けて行く。「深大寺界隈の風景Link 」にも掲載したがその写真のチョッと前の状況である。

撮影地  野川 
撮影日時  2006年2月4日14:07 
データ  キャノンEOS 10D EF20-35mmF3.5-4.5 F8オート 

— 記述 tezuka at 09:23 am  

枯れ木に花が咲く

枯れ木に花


雪の翌日は快晴だった。青空と雪のコントラストを求めて深大寺界隈に行くと、同じ思いのカメラマンが何人か居た。境内を避けて深大寺通りを歩くと、道路沿いの枯れ木に花が咲いたように白い雪が積もっていた。

撮影地  深大寺通り 
撮影日時  2006年1月22日9:36 
データ  キャノンEOS 10D EF20-35mmF3.5-4.5 F11オート 

— 記述 tezuka at 09:40 pm   pingトラックバック [0]

T:070 Y:971 Total:1463502 Online:01
m-tezukaのホームページ