m-tezukaの写真館
関連サイト:| m-tezukaのデジカメ日記| m-tezukaの楽書き帳|
prev 2025.7 next 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[ カテゴリー » 近所の風景 ]

そば畑

蕎麦畑
↑クリックしてね!

水生植物園の入り口を入り右手の道を深大寺城跡へ登って行くと、左側に蕎麦畑があり白い花が一面に咲いている。蕎麦は春にも花が咲いて実るが、秋に咲く花が実る頃に深大寺ではそば祭りが行われる。


撮影場所  深大寺城跡 
撮影日時  2006年9月30日10:59 
データ  キャノンEOS 10D EF20-35mF3.5-4.5 F8オート 

— 記述 m-tezuka at 01:32 pm   pingトラックバック [0]

彼岸花

彼岸花
↑クリックしてね!

今年は彼岸花の当たり年であろうか、あちこちで沢山咲いている。ここ水生植物園でも稲田の周りに真っ赤な彼岸花が案山子に見守られて咲いている。


撮影場所  水生植物園 
撮影日時  2006年9月29日15:01 
データ  キャノンEOS 10D EF20-35mF3.5-4.5 F8オート 

— 記述 m-tezuka at 02:45 pm   pingトラックバック [0]

風鈴

風鈴


深大寺の門前通りの店先に、陶器製の風鈴がずらりと吊るされている。このお盆の暑い時期に、風と共にチリンチリンと涼しげな音を立てて涼を運んでくる。

撮影場所  深大寺門前 
撮影日時  2006年8月13日10:54 
データ  キャノンEOS 10D EF28-105mF3.5-4.5 F8オート 

— 記述 tezuka at 04:04 pm   pingトラックバック [0]

ウバユリ

ウバユリ


神代植物公園の森の中に不思議な花が咲いていた。「花はユリだけど、葉はユリじゃないよね?」とみんな見ている。急作りの看板に「ウバユリ-ユリ科」と書いてあるのを見て、「やっぱりユリか!」と安心し、あまり派手でない花に名前も納得する。

撮影場所  神代植物公園 
撮影日時  2006年7月23日14:31 
データ  キャノンEOS 10D EF28-105mF3.5-4.5 F6.7オート 

— 記述 tezuka at 10:52 am   pingトラックバック [0]

ヤマユリ

ヤマユリ


グリーンギャラリーの小さな雑木林の中の暗がりで、白いユリの花が咲いている。背の高いユリが腰をかがめて挨拶しているようだ。雑木林の外は明るい。

撮影場所  グリーンギャラリー 
撮影日時  2006年7月15日10:57 
データ  キャノンEOS 10D EF20-35mF3.5-4.5 F6.7オート 

— 記述 m-tezuka at 03:41 pm   pingトラックバック [0]

m-tezukaのホームページ