m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 野川 ]

ワルナスビ

「雑草も 花が咲いたら 美しい」
130610
↑クリックすると拡大表示されます

 梅雨前線が南に下がっていて梅雨らしくない天気が続いていたが、台風が発生して梅雨前線を押し上げ少し梅雨らしくなり明日は雨だそうだ。ということで今日は写真を撮っておこうと野川へアジサイを撮りに出かけた。
 行ってみるとアジサイはまだ最盛期ではなくチョッと物足りない。何か撮るものは無いかと探していると、遊歩道の縁の雑草の中に白い花が咲いているのを見つけた。ワルナスビだ。チョッとジャガイモの花に似ている。今日はこれにしよう。

 

— 記述 m-tezuka at 07:47 pm  

ビヨウヤナギ

「野川にも ビヨウヤナギが 咲いている」
130606
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は少し雲があって少し梅雨の合間らしい雰囲気はある。あまり時間が無いので手軽に写真が撮れるところとして、近くの野川に行ってみた。
 遊歩道の脇に黄色い花が咲いている。ビヨウヤナギだ。あちらにもこちらにも咲いているという花ではないが、ここでは野川の両岸に咲いている。

 

— 記述 m-tezuka at 11:44 pm   pingトラックバック [0]

マツバギク

「気が付けば 今年も咲いてる マツバギク」
130604
↑クリックすると拡大表示されます

 梅雨はどこへ行ったのか、今日も朝から太陽が輝いている。ということで、今日は野川に行ってみた。
 野川の堤は桜が終わった後は何も無く殺風景だなと思っていたが、いつの間にかマツバギクが咲いている。特別手入れをしている様子は無いので、ところどころ歯が抜けたようになっているが、とにかく堤を彩っている。

 

— 記述 m-tezuka at 09:54 pm   pingトラックバック [0]

残り桜

「あちこちで 残り桜の 花見かな」
130405
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに晴れて暖かくなった。昨日の風で桜は散ってしまっただろうか、と確認しに行った。
 野川に行ってみると、遠目には白に茶色が混じって色あせた感じである。しかし近づいてみると、思ったよりも花は残っていた。木によっては8分程度の花が残っているが、なぜか色あせ感がする。咲き始めの3分咲きの方が華やかさがある。
 花見客もまばらだ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:49 pm   pingトラックバック [0]

桜と子供

「桜より 遊びに夢中 子供らは」
130401
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに晴れた。今日は4月だから水生植物園の工事も終わって入れるだろうと行ってみた。しかし門は閉まったままだ。そうか月曜日だから休園日だった、と思ったが、神代植物公園は開園していた。
 ということで神代植物公園の桜を撮影してから、野川にやって来た。桜は散り始めており地面や川面に花びらが散り敷いて、今一番の見頃である。しかし子供たちは桜には興味が無く走り回っている。

 

— 記述 m-tezuka at 10:09 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:1021 Y:4715 Total:11785 Online:112
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ