m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 野川 ]

野川の桜

「桜咲き 水辺で遊ぶ 子供たち」
130328
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は暖かくなった。午後になると青空が広がってきたので桜の撮影に出かけた。
 野川に行くと桜は満開で今が見頃である。しかし午前中が曇っていたので花見客はほとんどいない。こんなに綺麗に咲いているのに見る人が居なくてもったいない。
 桜に興味の無い子供たちは水辺で遊んでいる。

 

— 記述 m-tezuka at 07:51 pm   pingトラックバック [0]

桜満開

「満開を 見る人も無い 野川かな」
130326
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は寒い。これなら桜も週末まで持つだろうと期待して、都心に出かけた。電車から眺める都心の桜はどこも満開で、散り始めているものもある。今年は本当に桜が早い。
 都心から帰って野川の桜を確認すると、なんとこちらも満開になっている。しかし今日は寒いので花見の人出は無い。

 

— 記述 m-tezuka at 07:56 pm   pingトラックバック [0]

お花見

「寒い冬 あっという間に 春が来た」
130323
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は風が少し冷たい。しかし桜の開花は止まらない。今年の冬は寒く、梅の開花はかなり遅かったのだが、急に暖かくなって桜が咲いてしまった。こんなに早く桜が咲いてしまうとは思っていなかったのだろう、桜が咲いている割には花見客は少ない。花見の準備ができていない人達が多いのだろ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:20 pm   pingトラックバック [0]

ホトケノザ

「陽だまりに 春が来たよと ホトケノザ」
130226
↑クリックすると拡大表示されます

 昨日ウォーキングの途中、野川の堤の陽だまりで紫色の小さい花が咲いているのを見つけた。風が冷たかったがそこだけは春が来たような暖かさがあった。家に戻ってカメラを持ち出して撮ったが、通常のマクロ撮影では花が小さすぎてつまらない写真になった。
 ということで今日は接写リングを付けて再挑戦。こうして撮影して見ると小さいながらなかなかの花である。

 

— 記述 m-tezuka at 07:53 pm   pingトラックバック [0]

水仙

「陽だまりに 水仙咲いた 春ですね」
130209
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は午後になってやっと太陽が出てきた。気温は低いが風が収まったので日向は暖かい。そこで春を探しに散歩に出かけた。
 野川の北岸は太陽が当たって暖かい。遊歩道の北側が民家の塀になっているところはきた風が遮られて得に温かい。そんなところに黄色い水仙が咲いているのを見つけた。ここはもう春だ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:43 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:1015 Y:4715 Total:11779 Online:106
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ