m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 旅先 ]

尾ヶ崎ウイング

「見渡せば アロエの向こう 島見える」
120123
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も天気が悪い。昨日爪木崎に行っておいてよかった。今日は帰るだけだ。
 と、国道135号線を東京に戻る途中の海の展望台「尾ヶ崎ウイング」に立ち寄る。アロエが咲いて、その向こうに昨日訪れた爪木崎と伊豆七島が見える。しばらく眺めていると、雲の間から薄日が差して海が光った。

 

— 記述 m-tezuka at 08:07 pm   pingトラックバック [0]

爪木崎

「爪木崎 灯台見えた 木の間から」
120122
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は伊豆半島旅行の日である。天気予報では今日が雨で明日が曇り時々晴れなので、今日は宿泊先の下田まで行くだけのつもりで出発した。
 旅の駅ぐらんぱるぽーとで足湯に浸かり、ドライブの疲れを取っていると太陽が出てきた。伊豆半島を南下し下田が近づくと空が晴れてきたので急遽爪木崎に行くことにする。先端の有料駐車場まで行かず途中の無料駐車場に車を止めて遊歩道を歩く。
 途中に芝生の広場があって柵の切れ目から崖下に下りる踏み跡がある。灯台が見えるのではないかと期待して綱を頼りに下りてみると木の間から灯台が見えた。

 

— 記述 m-tezuka at 11:41 pm   pingトラックバック [0]

野山北公園の紅葉

「もみじ狩り やっと見つけた 赤い葉を」
111205
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は風も無く良い天気である。もみじを求めて小旅行に出かけた。
 ネットで東京の見頃の紅葉スポットを探した結果、野山北・六道山公園を選び、カーナビに、駐車場のありそうな武蔵村山市総合運動場をセットして出かけた。
 近くに来てから道路に「野山北・六道山公園→」の標識を見つけてその指示に従うと、かたくりの湯の駐車場がある。さらにその奥に第2駐車場があり空いているのでそこに停めた。
 すぐ北側にあそびの森がありコナラなどが黄色く紅葉していた。もう少しきれいな紅葉はないものかと山を登り尾根道を歩くと、雑木林の黄色い紅葉ばかりである。 六地蔵まで歩くとそこにインフォメーションセンターがありパンフレットをもらって見ると、ここはずいぶん広い公園である。東京ドームの56倍だそうだ。
 そこから駐車場の方に下りてきてプールが見えるところまで来て真っ赤なもみじを見つけた。

 

— 記述 m-tezuka at 08:02 pm   pingトラックバック [0]

みかん狩り

「みかん狩り 腹いっぱいは 食べられず」
111107
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は自治会の旅行。みかんの食べ放題とバイキングの昼食。軽めの朝食で出発。
 途中トイレ休憩1回で伊豆のみかん農園に到着。急な斜面を登って蜜柑園へ入り食べ放題。しかし、昼食のビール飲み放題、すし食べ放題を考えると、みかんで腹いっぱいにするのは得策ではない。適当なところで切り上げる。

 

— 記述 m-tezuka at 07:30 pm   pingトラックバック [0]

頭上の紅葉

「紅葉に 夢中になって 足すべる」
111028
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は磐梯山周辺に紅葉狩りバスツアー。集合場所を勝手に変えられてチョッと不愉快なスタートとなったが、空は快晴で絶好の行楽日和である。
 最初の紅葉ポイントのあだたら渓谷はあまりきれいな紅葉は見られなかったが、次に訪れた中津川渓谷は真っ赤と黄色の紅葉がすばらしく、道が急階段でぬかるんだ所もあって滑りやすいのに、上ばかり見上げていて滑ってしまった。

 

— 記述 m-tezuka at 11:40 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:6136 Y:7106 Total:14475 Online:63
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ