m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 散歩道 ]

富士山見えた

「大晦日 富士山見えた 良い年だ」
131231
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は大晦日。穏やかに晴れて良い天気だ。深大寺へ行ってみると新年を迎える準備は完了しており、境内は静かである。門前通りには観光バスから降りた人々が群れていた。話し声は日本語ではなかった。
 帰りに高速道路の上に架かる橋を通ると、金網越しに富士山が見えた。今年はあまり富士山を撮らなかったが、最後に富士山を撮影できて良い年だった。

 

— 記述 m-tezuka at 08:17 pm  

ヤマボウシ

「ヤマボウシ 咲いた後には 夏が来る」
130524
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は快晴で暑い。日差しも強く外を歩くには帽子が必要だ。
 そんな日差しの中を帽子を冠って出かけた帰り道、見上げるといつものところに今年も青空を背景に白いヤマボウシが咲いていた。間もなく夏である。

 

— 記述 m-tezuka at 09:38 pm   pingトラックバック [0]

モクレン

「水車小屋 モクレン咲いて 春が来た」
130320
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も暖かい。これでは桜が早く咲いてしまって春は短いかもしれない。今年は春の訪れは少し遅かったようだが、ここに来て急に桜が咲いて春らしくなった。
 深大寺通りも桜が咲き始めているが、それに先立ってモクレンが満開になっている。水車館の前にもモクレンがあって、既に散り始めている。

 

— 記述 m-tezuka at 07:52 pm   pingトラックバック [0]

大寒桜

「ここの人 いつもお花見 うらやまし」
130310
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は暖かく、夏日になるかもしれないと予報で言っていた。この暖かさでハリウッドの大寒桜は満開になってしまうかもしれないと思い行ってみた。
 案の定満開だ。昨日はまだ5分咲きで蕾も見えていたのに、今日は全く見えない。それにしてもこのマンションの人たちは、毎日お花見ができてうらやましいな。

 

— 記述 m-tezuka at 09:31 pm   pingトラックバック [0]

白梅

「青い空 雲の代わりに 白い梅」
130223
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は、いつものコースを外れて池ノ上神社へ行ってみた。中央道の陸橋を渡り少し進んで西の方を見ると、期待通り白い梅が咲いていた。
 ここの梅は背が高く、今日のように雲の無い晴れた日には、まるで青空に浮かぶ白雲のようだ。鳥居を入れて撮ってみた。

 

— 記述 m-tezuka at 07:46 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:2163 Y:1897 Total:45467 Online:03
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ