m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 庭で ]

ビオラ

「種をまき 水を絶やさず ビオラ咲く」
220222
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も良い天気だ。しかし神代植物公園が閉鎖されているので水生植物園も植物多様性センターも入れない。というので行くところがない。しかたなく家の周り被写体を探す。
 苗から育てたビオラは沢山の花をつけているが、種から育てたものは成長が遅くやっと複数の花を咲かせたところだ。

 

— 記述 m-tezuka at 06:46 pm  

春の花

「靴を履き 扉開けると 春の花」
220221
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は晴れて、太陽の光が部屋へ射し込んで暖かい。天気予報では気温も低く風が強いと言っていたので、一日中部屋でのんびりしていたいと思っていたが、日記も一週間以上書いていないので何か被写体を探そうと玄関を出てみると、そこに春の花が咲いていた。

 

— 記述 m-tezuka at 06:53 pm  

四季咲きのバラ

「冬の庭 バラ咲いている 暖かさ」
220114
↑クリックすると拡大表示されます

 オミクロン株への感染が急激に広まったため、神代植物公園とその関連施設が閉鎖されてしまった。そのため写真撮影に出歩くとこらが無くなってしまった。
 ということで家の周りで被写体を探すが、ビオラは寒さのために勢いがない。サクラソウはまだ数輪しか咲いていない。陽だまりに四季咲きのバラを見つけた。これにしよう。

 

— 記述 m-tezuka at 04:58 pm  

初雪

「初雪や ビオラも帽子 冠りけり」
220106
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は朝から曇っていて寒い。今年一番の寒さだ。天気予報は午後から雪が降ると言っている。今日は一日中ストーブをつけておくことになるだろう
 午後になると予報通り雪が降ってきた。そんなに激しく降ってはいなかったが、気が付くと庭は白くなっていた。鉢植えの花にも雪が積もって寒そうである。

 

— 記述 m-tezuka at 06:45 pm  

サクラソウ

「初春の 光を浴びて サクラソウ」
220105
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は風が冷たい。家の周りで被写体を探す。咲いている花はビオラが一番でペチュニアが2番。サクラソウがやっと咲き出した。勢いのあるのはサクラソウだ。ということで今日の主役はサクラソウだ。
 サクラソウは毎年種から育てて温室に入れるのだが、今年は温室に入れなかったが年末には咲き始めて今はこのような状態だ。

 

— 記述 m-tezuka at 06:51 pm  

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
T:4439 Y:14933 Total:48718 Online:7122
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ