m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 庭で ]

ウキツリボク

「花揺れる 小春日和の 午後でした」
141202
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は穏やかに良く晴れて良い天気だ。午後から写真を撮影に出かけようと思っていた。そこで年賀状作成の準備としてプリンターのインクのを購入インターネットでしたところ、午後には届くとのこと、午後から出かけるのを中止した。
 結局、写真は近くで撮ることにして、垣根のウキツリボクになった。

 

— 記述 m-tezuka at 07:58 pm  

ウキツリボク

「赤黄色 緑もあって 信号だ」
141109
↑クリックすると拡大表示されます

 このところ天気が思わしくなく、写真が撮れていない。今日も雨が降ったり止んだりで、散歩に出る気分になれない。ということで家の周りで被写体を探す。
 垣根に植えたウキツリボクが花をつけている。春から咲いているので、ずいぶん長く咲いている。水滴がついていると良かったのだが、雨が止んでしばらく経っていたので残念である。

 

— 記述 m-tezuka at 07:52 pm  

オクラ

「今日夏日 夏の野菜の 花が咲く」
141027
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は朝から暖かい。庭のオクラの花が沢山咲いている。数えてみると8個もある。最近は寒くて朝は花が開かず暖かくなる午後に咲いていた。そろそろオクラも終わりだなと思っていたところ、今朝の暖かさとこの花である。まだまだオクラが食べられそうだ。
 天気予報では、今日は夏日になると言っている。夏野菜もまだ元気でいられそうだ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:43 pm  

イチモンジセセリ

「秋風に 乗って来ました イチモンジ」
141017
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は快晴で気持ちの良い朝だ。このところ外へ出歩いて写真を撮る時間がなかなか取れないので、家の近くで何か撮ろうと、庭に出てみた。シュウメイギクを撮影していると、イチモンジセセリが現れた。早速撮ってみた。2枚撮ったところでサッといなくなった。

 

— 記述 m-tezuka at 07:45 pm  

夏野菜

「夏野菜 台風去って 元気です」
141007
↑クリックすると拡大表示されます

 昨日は大型台風襲来ということで、前日から雨の中、まだ庭に残っていた夏野菜のオクラが倒れないように支えを立てておいた。その努力に報いてくれたのか、この辺りは風はそれほど強くなくすべてのオクラが倒れずに済んだ。
 今日はそのオクラが元気よく花を咲かせている。まだまだ収穫できそうだ。

 

— 記述 m-tezuka at 04:56 pm  

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:048 Y:1233 Total:01281 Online:01
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ