m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 庭で ]

風船カズラ

240909
↑クリックすると拡大表示される

 今年も風船カズラが実をつけた。北側の垣根に絡まっているので涼しげである。実際にも涼しい風が吹き抜ける。

 

— 記述 m-tezuka at 04:35 pm  

ひまわりが咲いた

240718
↑クリックすると拡大表示される

 庭のヒマワリが咲いた。狭い空なので太陽がどちらにあるかわかりにくいのであろう、花の向きが統一されていない。ぐるりと半周するのもあれば、動かないのもある。ヒマワリは広い空があるところに植えてやりたいものだ。

 

— 記述 m-tezuka at 01:57 pm  

オニヤンマ

240619
↑クリックすると拡大表示される

 庭のミニトマトの支柱の先端にトンボが止まっている。オニヤンマのようであるが小さめである。カメラを取りに行って戻ってきたがまだ同じところでジッとしている。かなり近づいて撮っているのだが動かない。疲れているのかな。

 

— 記述 m-tezuka at 04:42 pm  

ビオラ

240216
↑クリックすると拡大表示される

 玄関のプランターにビオラが咲いている。花屋から買ってきた苗を植えたものである。種を蒔いて育てたものはまだ1株に1輪しか咲いていない。さすがにプロの育てたものは成長が早い。それで金をとっているのだから当然でろう。

 

— 記述 m-tezuka at 02:37 pm  

冬のバラ

240119
↑クリックすると拡大表示される

 今日は暖かい。カメラを持って庭に出た。この時期に咲いているのはビオラやパンジーだが、鉢植えのバラが咲いている。このバラは四季咲きらしく、花が少ない時に咲いて被写体のない時に助けてくれてありがたい。
 ということで、今日はこの写真にしよう。

 

— 記述 m-tezuka at 06:49 pm  

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
T:3465 Y:14933 Total:47744 Online:6148
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ