m-tezukaのデジカメ日記

野川の菜の花

「菜の花に 主役とられし 桜かな」
220410
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も暖かい。予報では夏日になるらしい。野川に行ってみると、桜はすっかり葉桜で、それに代わって、川原は菜の花でいっぱいだ。
 そんな川原でキャンプをして川に入って魚を追いかけて遊ぶのは気持ちがいいだろうなと想像する。
 残り桜を入れてそんな風景を撮ってみた。

 

— 記述 m-tezuka at 09:48 pm  

カタクリ

「カタクリや 一輪だけが 残ってた」
220408
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに朝から快晴で暖かくなった。こんな陽気になるとカメラを持って出かけたくなる。今日は野草園のカタクリを撮影しようと出かけてみた。
 野草園へ行ってみるとカタクリの群生地には誰もいない。花もない。隅の方にしおれた花が何個かあった。あきらめずに探していると一輪だけ咲いている花があった。

 

— 記述 m-tezuka at 06:40 pm  

菜の花畑

「知らぬ間に 菜の花畑 出現す」
220405
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに雨がやんで、日が差した。寒い日がしばらく続いていたが少し暖かくなった。しかし桜を見に行くほどには空が晴れず暖かくもない。
 庭を見ると、これまで小松菜を作って少しずつ食べていた畑がいつの間にか黄色い菜の花畑に変わっている。雨が続いてしばらく畑を放っておいたからかな。

 

— 記述 m-tezuka at 06:49 pm  

桜咲く

「水ぬるみ 水辺で遊ぶ 子らの声」
220328
↑クリックすると拡大表示されます

 暖かい日が続いたので桜も3分咲きくらいにはなっているだろうと思い撮影に出かけた。先ず深大寺通りへ行ってみると桜は満開になっている。深大寺の門前では枝垂れ桜が満開になっている。
 野川に行ってみるとこちらも満開である。コロナの影響だろうか花見客は少ない。でも子供たちは川に入って遊んでいる。

 

— 記述 m-tezuka at 09:48 pm  

スジグロシロチョウ

「白い花 かと思ったら 白い蝶」
220323
↑クリックすると拡大表示されます

 桜が咲き始めたと思ったら花冷えで寒い。それでも深大寺周辺での花の状況はどんなものだろうと出かけてみた。深大寺通りに行ってみると、ちらほら咲いている木もある。「深大寺界隈の桜」をご覧ください。
 水生植物園が開園していたので久しぶりに入ってみた。桜はまだ咲いていない。水路に白い花が咲いているように見えたのでカメラで覗いてみると白い蝶だった。

 

— 記述 m-tezuka at 04:44 pm  

prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 
T:194250 Y:101259 Total:590383 Online:816
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ