m-tezukaのデジカメ日記

[ カテゴリー » 風景 ]

噴水

「噴水の 上で寝転ぶ 夢を見る」
噴水
↑クリックしてね!

 今日は久しぶりに晴れた。明日からまた曇り空らしいので、チョッとドライブ。
 この時期はハスの花が咲いているはずだ、と薬師池公園へ行ってみた。木の間から蓮田に白いものがチラチラと見える。かなり咲いていると見えたのはなんと、カメラマンの帽子。日照が少なかった影響であろうか、葉ばかり伸びて花は数えるほどしか咲いていない。それも葉の下に隠れている。
 次にダリア園に行ってみた。沢山咲いているが、これまで雨に降られ続けて急に太陽が出たためか、勢いが無い。ここまで来たのならと、相模原公園まで足を伸ばす。大噴水を見ていると、昔バケツを高い所に置いて噴水を作り、噴水にピンポン玉を載せて遊んだことを思い出した。あんなに大きい噴水なら人間も噴水の上に載れるかも。

— 記述 エム at 08:00 pm   pingトラックバック [0]

切子灯篭

「そよ風に 裾をなびかせ 涼を呼ぶ」
切子灯篭
↑クリックしてね!

 今日も朝から暑い。梅雨が明けたような暑さだ。
 深大寺へ行ってみると、今年も切子灯篭が飾られて、盂蘭盆会のこの一ヶ月はここに居座っている。風が無いときはダラッと垂れ下がって暑さを感じさせるが、少しの風で裾がゆらゆら揺れると見ている方もチョッと涼しくなる。
 風を待って何枚か撮っていたがその間誰も来ない。こんな暑い日は家でじっとしているのが一番なんだろう。


— 記述 エム at 07:50 pm   pingトラックバック [0]

門前通り

「紫陽花が 色鮮やかな 雨上がり」
門前通り
↑クリックしてね!

 出かけようと思っていた矢先、雷鳴と共にぢしゃぶりの雨。バケツをひっくり返すと言うよりもたらいをひっくり返したような雨である。夕立は直ぐ止むことを期待して待っていたが止まない。その集まりは欠席と決めると間もなく太陽が出て雨が止んだ。
 こんなに晴れてきたので、集まりを休んだ罪滅ぼしにカメラを持って深大寺界隈に出かけた。日差しは強いが、木陰は雨で濡れた木々からひんやりとした空気が流れてきて気持ちが良い。月曜日で神代植物公園が休みのため開いている店が少なく静かな門前通りをのんびりと歩く。道端に咲いている紫陽花が、今日は一段と色鮮やかである。


— 記述 エム at 07:54 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
T:4289 Y:1164 Total:05453 Online:1438
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ