m-tezukaのデジカメ日記

野川の菜の花

250412
↑クリックすると拡大表示される

 野川の菜の花が満開だと聞いて、行ってみた。橋の上から見ると見事なもので両岸の河川敷に、一門に咲いている。桜がまだ残っているので桜との共演が見事である。

 

— 記述 m-tezuka at 08:57 pm   commentコメント [0] 

大寒桜が満開だ

250309
↑クリックすると拡大表示される

 ハリウッド化粧品跡地の大寒桜が満開になった。最近はこの辺りを歩いていないので気が付かなかったが、この辺りで一番早く咲く桜なので来てみたら、満開になっていた。

 

— 記述 m-tezuka at 08:46 pm   commentコメント [0] 

水仙が咲いた

250208
↑クリックすると拡大表示される

 今日は少し風が強いが散歩に出た。先ずは水生植物園へ行った。湿地帯は草が刈り取られて何もない状態だ。一番奥の小高い斜面に水仙が咲いていた。風が強く揺れているので、風の合間を見て急いで撮った。

 

— 記述 m-tezuka at 08:36 pm   commentコメント [0] 

梅が咲いた

250130
↑クリックすると拡大表示される

 風もなく穏やかに晴れて散歩日和だ。今日は植物多様性センターまで行ってみようと出かけた。先ずは水生植物園へ寄ってみた。案の定、早咲きの梅が見頃になっていた。福寿草が咲いていないかと探したが無いので、植物多様性センター向かった。

 

— 記述 m-tezuka at 04:50 pm   commentコメント [0] 

アオサギ

250102
↑クリックすると拡大表示される

 箱根駅伝を見終えて初詣に深大寺へ行った。大変混んでいて賽銭箱へたどり着くには大層時間がかかりそうだ。遠くから参拝し、元三大師へ。こちらはスムーズに参拝できた。
 帰りに水生植物園へ行ってみた。ひと気のない水路にアオサギが佇んで水面を睨んでいる。見ている間にはご馳走にありつけていない。

— 記述 m-tezuka at 08:03 pm   commentコメント [0] 

prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
T:3438 Y:6919 Total:252153 Online:01
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ