m-tezukaのデジカメ日記

ミズキンバイ

「この辺り 初めて咲いた 花ですね」
140711
↑クリックすると拡大表示されます

 台風一過、晴れて暑くなった。台風の被害はどんなものだろうと、出かけてみた。
 今日は暑くなったので人はそんなに居ない。蕎麦屋も閑散としている。水生植物園に入ってみると、台風の跡は全く見られない。ハンゲショウもそろそろ終わりである。奥の方に黄色い小さな花が咲いている。今年初めて咲いたミズキンバイである。2~3年前から看板はあるものの花の咲いているところは見たことがなかった。
 静かな深大寺境内を通り抜けて自由広場へ向かう小道では歩いている1人に出会っただけである。自由広場には小さな枯れ枝が少し落ちている程度であった。

— 記述 m-tezuka at 11:45 pm  

モンシロチョウ

「久しぶり 晴れた日の蜜 美味しいね」
140708
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は梅雨の中休みで良く晴れた。久しぶりにカメラを持って散歩に出た。先ずは、梅雨のころにギンバイソウが咲く、野草園へ行ってみた。
 ところが期待に反して既に花は終わって何も咲いていなかった。がっかりしながら外へ出ると、柵の外のキク科の黄色い花に白いモンシロチョウが止まって盛んに蜜を吸っている。久しぶりのご馳走なのか、近づいても蜜に夢中で逃げない。

 

— 記述 m-tezuka at 07:47 pm  

キュウリの花

「雨の日は 庭のキュウリの 花を撮る」
140705
↑クリックすると拡大表示されます

 このところ風邪をひいたり雨だったりで、外に出られず日記が書けていない。丁度雨が止んだのでカメラを持って庭に出て花を探す。今日見つけたのはキュウリの花である。雌花なので小さなキュウリがついている。

 

— 記述 m-tezuka at 07:48 pm  

ツマグロヒョウモン

「雨やんで 蝶がひらひら 飛んできた」
140629
↑クリックすると拡大表示されます

 午後は、時々雨が降る不安定な天気である。庭を見ると蝶がひらひら飛んでいる。最近あまり外に写真撮影に出かけていないので、これを日記の題材にしよう、と撮影する。

 

— 記述 m-tezuka at 11:03 pm  

熱海の夜景

「今日の宿 星が輝く 窓の外」
140626
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに宿泊旅行。全室オーシャンビューとの情報に期待が膨らむ。初めての宿なので早く着くよう、あまり観光をせずひたすら走る。途中道を間違えたが予定通り早めに到着。窓から海を眺め、夜景に期待が膨らむ。
 夕食後、部屋に戻ると窓の外に熱海の夜景が広がっていた。

 

— 記述 m-tezuka at 11:47 pm  

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:3731 Y:13182 Total:18954 Online:1722
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ