m-tezukaのデジカメ日記

ベニシジミ

「ベニシジミ 夏の名残の 暑さかな」
190906
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は晴れて暑くなった。久しぶりに晴れたので、カメラを持って出かけた。神代植物公園まで行くつもりで家を出たが、カメラにメモリーカードを入れ忘れているのに気付き引き返した。
 気を取り直して家を出たが神代植物公園までは遠いので、近くの野草園に行き先を変更した。久しぶりの野草園は蒸し暑かったけれども、秋の花に置き換わっていた。そんな花を撮りながらあちこち見ていると赤い色の蝶が目に留まった。そっと近寄り背中に太陽を受けながらシャッターを押した。

 

— 記述 m-tezuka at 06:32 pm  

ミソハギ

「稲実り ミソハギ咲いて 網を張る」
190831
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は昨日の予報より天気が良くなったので、カメラを持って出かけてみた。先ず、水生植物園に行ってみた。
 稲の実った田んぼには、スズメ除けのカスミ網が張られており、その手前には花の終わりかけたミソハギが咲いていた。
 もう少し良い写真を撮りたいものだと、植物多様性センターへ向かう。途中の神代植物公園を横切る小道は、風もなく湿気と汗が体にまとわりついてちょっと後悔し始める。植物多様性センターの中を見て回ったがめぼしいものは無く早々に引き上げた。

 

— 記述 m-tezuka at 06:38 pm  

ヤマトシジミ

「ニガウリの 花にチョウチョが 潜り込む」
190829
↑クリックすると拡大表示されます


 昨日までは雨が多くて涼しかったが、今日は太陽が出て暑さが戻った。しばらくこの暑さが続きそうだ。このところ家から出なかったのでそんな状態に慣れて今日も家の中で過ごす。それでも写真を撮らなくては日記が書けないので家の周りを探すと、ニガウリの花に頭を突っ込んでいるシジミチョウを見つけた。昆虫は目が写っていないとだめなので、目が写っているものを選んだ。

 

— 記述 m-tezuka at 09:51 pm  

イチモンジセセリ

「ステルス機 如イチモンジ セセリかな」
190821
↑クリックすると拡大表示されます

 昨日の雨で少し気温が下がって過ごしやすくなった。午後から用事があるので家の周りで被写体を探す。
 千日紅の周りにイチモンジセセリが飛び回っているのを見つけた。花に留まったところを後ろから眺めると、垂直尾翼が斜めに2枚立っているステルス戦闘機に似ている。目玉が入るように撮影してみた。正に今、空母から飛び立とうとしているようだ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:00 pm  

夏のバーベキュー

「バーベキュー 鉄板焼けて 蝉の声」
190810
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は建築会社が開催するバーベキューパーティーに招待されて昭和の森ガーデン カフェ&BBQへ行った。夏のバーベキューガーデンは暑い。テントや木立があって直射日光には晒されないものの、風がないので鉄板の熱がむっと来る。そのうえ蝉がやかましく鳴く。

 

— 記述 m-tezuka at 09:37 pm  

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:9742 Y:13223 Total:96307 Online:932
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ