m-tezukaのデジカメ日記

ウキツリボク

「真冬でも 季節知らずの 花咲けり」
170107
↑クリックすると拡大表示されます

 天気は良いけれども外に出る気分にならないので、家に周りで被写体を探す。この時期はほとんど花がない。パンジーも咲いてはいるが鉢にへばりついているような状態である。結局一年中咲いているウキツリボクを撮影してみる。この花は何もない時に登場する大事な花である。

 

— 記述 m-tezuka at 09:47 pm  

初詣2

「お正月 今日は神社に 初詣」
170104
↑クリックすると拡大表示されます

 正月3が日が過ぎて普段の日常に戻りつつある1月4日である。明日から寒くなるとのこと、暖かい今日もう一度深大寺に行ってみた。
 深大寺通りは一方通行が解除されて普段通りの状態に戻っていたが、参道や境内はまだ初詣の賑わいが続いていた。
 天気が良いので布田天神まで足を延ばすことにした。来てみると行列もなくすんなりとお参りができた。

 

— 記述 m-tezuka at 04:32 pm  

初詣

「深大寺 いつも通りの 初詣」
170101
↑クリックすると拡大表示されます

 食べて飲んでばかりだと体がなまってしまうので初詣に出かけた。深大寺への道はいつもより人通りが多い。深大寺通りは一方通行になっており、入り口にはお巡りさんが立って交通整理をしている。
 山門に続く参道は行列ができており、並んでいたらなかなか境内に入れない。通用門から境内に入ると賽銭箱の前には行列ができているものの境内が人で埋まっているわけではない。いつもの通り少し離れたところからお参りを済ます。元三大師堂と深沙堂もお参りして帰る。


 

— 記述 m-tezuka at 07:38 pm  

prev
2017.1
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
T:5765 Y:8670 Total:31905 Online:02
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ