m-tezukaのデジカメ日記

紅葉

「深大寺 もみじの道を 散歩する」
171124
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は、朝から晴れて暖かくなった。風も穏やかなので、午後から散歩に出かけた。深大寺へ行ってみると、もみじがちょうど見ごろに色付いている。もみじの下を通り抜けて深大寺境内に行くと、七五三参りの親子が写真を撮っていた。

 

— 記述 m-tezuka at 09:43 pm  

糸もみじ

「日差し無し もみじの下を 下校する」
171122
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も寒い。午前中は時々薄日が差したが、午後になると一面の曇り空である。しばらく外に出かけていなかったので、カメラを持って出かけてみた。
 水生植物園に行ってみると、もみじはまだ紅葉していない。外へ出て不動堂の前に来ると、糸もみじが紅葉している。あっちから、こっちから撮影していると、深大寺小学校の生徒が下を通って帰って行った。

 

— 記述 m-tezuka at 04:51 pm  

もみじ

「散歩道 緑と赤の もみじあり」
171112
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は天気が良い。午後から散歩に出る。深大寺には七五三の参拝の親子などで賑やかである。そんな深大寺を通り抜けて、植物多様性センターまで行ってみた。
 途中の神代植物公園のユリノキは既に葉を落としており、黄葉は見られなかった。自由広場はまだ紅葉している木は無かった。
 植物多様性センターに行ってみると、もみじの葉はまだ緑であったが、一部だけ真っ赤な葉をつけたもみじがあった。

 

— 記述 m-tezuka at 09:30 pm  

セキレイ

「セキレイが 羽を広げて ご挨拶」
171111
↑クリックすると拡大表示されます

 午前中は晴れていたが、午後から曇って風もある。これでは外に写真撮影には出かけられない。葉大根を蒔くために、庭の畑を耕した。
 家の中で一休みしているとセキレイがやって来た。セキレイが来るのは初めてだ。耕したところを歩き回って突いている。あ!虫をついばんだ。餌を探しにやって来たのだ。羽を広げてこちらにお礼を言っている。

 

— 記述 m-tezuka at 06:33 pm  

ミカン狩り

「ミカン狩り 思ったほどは 食べられず」
171108
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は自治会の旅行で房総半島へ。あいにくの雨模様。雨は朝のうちだけだろうと、現地に着くころには太陽も出ることを期待して、バスに揺られて出発。
 はちみつ工房で蜂蜜を購入してから、食事処で昼食の浜焼き食べ放題でたらふく食べてから、ミカン狩りへ。食べ放題なのに3個食べたら腹いっぱい。思った程には食べられないものだ。

 

— 記述 m-tezuka at 08:40 pm  

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:321 Y:13182 Total:15544 Online:705
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ