m-tezukaのデジカメ日記

Windows Vista

「慣れるのに 少し時間が 掛かりそう」
Windows Vista
↑クリックすると拡大表示されます

 今のOSに不満はないが、新しいWindows Vistaも使ってみたいものだ、と思っていたが今日も天気が悪いのでVista用のパソコンを作ろうと、パソコンショップにパーツを買いに行った。
 パーツの下取りをしているというので、古くなったマザーボードやCPU、CDドライブなどレジ袋に2袋分持って行ったが、値段が付いたものはメモリだけで2,000円にしかならなかった。
 結局ケース以外は全て新しいパーツを買いそろえて家に帰って組み立て、電源を入れてDVDドライブにOSのDVDを入れると20分程でインストールが完了する。XPに比べるとインストール時間が短く簡単である。BAIOSの設定も何もせずに簡単に動いてしまった。
 インターネットに接続してホームページを見てみる。メニューバーが無いのでチョッと操作に戸惑う。とりあえずこのブログを新しいパソコンで書いてみる。

— 記述 エム at 08:05 pm   pingトラックバック [0]

タンポポ

「花咲けど 風が冷たい 首すくむ」
タンポポ
↑クリックすると拡大表示されます

 深大寺城跡にやっとタンポポが咲いた。
 今年はタンポポの咲くのが遅かった。例年だと枯葉の中に黄色い花を見つけて早春を感じるのであるが、今年は芝生の芽が少し伸びて緑色になってからである。しかも向こうの方には黄色の菜の花が一面に咲いて、地面にへばり付いたタンポポに気付く人はいない。
 しかしこの時期はまだ冷たい風が吹く。首を伸ばすわけにはいかない。


— 記述 エム at 08:07 pm   pingトラックバック [0]

開花宣言

「5、6輪 咲いているよね 開花だね」
開花宣言
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は暖かくなった。これなら桜も開花するだろう。
 先ず、一番のお花見どころの野川に行ってみた。蕾の先端は色づいているものの、予想に反して花は見えない。一昨日花の咲いているのを見つけた桜の木のところへ行ってみると、さらに花が増えていた。数えると6輪あった。この木は開花している。
 深大寺へ行ってみると、弁天池の桜はかなりの数の花が咲いている。深大寺通りは5、6輪咲いている木が一本あり、数輪咲いている木が数本ある。
 神代植物公園通りは、自由広場入り口にある木に2輪咲いている。自由広場2の桜は、あっちに2輪、こっちに1輪と合わせて5、6輪咲いている。
 これなら深大寺界隈は桜が開花したと言える。と思いながら深大寺小学校の前を通るとここの桜は5分咲きだ。


— 記述 エム at 06:16 pm   pingトラックバック [0]

コブシ?モクレン?

「青空に 波しぶき飛ぶ 強い風」
コブシ
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は快晴であるが、風が強い。春なのに風が冷たい。
 こんなに寒いのに深大寺城跡に行ってみると、雑木林では早くも若芽が出始めて、枝の先端が黄緑色にキラキラと輝いている。桜はまだなので少し早い気がする。霜にやられなければいいのだが。
 グリーンギャラリーの日本庭園の中のモクレンは咲きそろっているが、ところどころ茶色に変色している。早く咲きすぎて先日の冷え込みで霜焼けを起こしたんだろうか。
 奥の方にある大きな木は強い風を受けて、枝一杯に付けた白い花を波のようにゆらゆらと揺らしている。これはコブシだろうかモクレンだろうか?と「この樹木の名は?」というところをめくって答えを見ると「シデコブシ」と書いてある。解説に玉串に付いている四手(しで)に似ているからとある。
 こんなものが玉串に付いていたかなあと思いながら帰ってインターネットで調べるとシデコブシは別の花であった。花びらがもっと細くヒラヒラして、これは四手だと分かる。


— 記述 エム at 08:23 pm   pingトラックバック [0]

菜の花

「花咲けば 花粉集めに ハチが飛ぶ」
菜の花
↑クリックすると拡大表示されます

 今日もまた一段と寒くなった。明日はさらに寒くなるそうで、冬に向かっているようだ。
 「今週の深大寺界隈」の写真を撮らなくてはいけないのに、午前中は曇って寒く外に出る気が起きない。北関東は晴れているとラジオが言っているので期待していると、午後は晴れてきた。
 日向を歩いていると日差しは春で暖かいが、太陽が雲に隠れると空気が冷たく、冬と春が共存するバランスの悪い雰囲気の中を、先ずは水生植物園に行きヒュウガミズキとコブシを撮る。
 深大寺城跡に登ると、そば畑だったところに菜の花が咲いている。まだ咲き始めたばかりで森に近い方は太陽に当たる時間が短いので未だ咲いていない。
 こんなに寒いのでまだ蝶は居ないが、もうハチは飛び回って花粉を集めている。後ろ足の花粉袋が膨らんでいる。こうして写真にすると春の暖かさしか伝わらない。


— 記述 エム at 08:13 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ