m-tezukaのデジカメ日記

奥多摩湖の桜

「高みから 湖面眺める 桜かな」
奥多摩湖の桜
↑クリックすると拡大表示されます

 奥多摩湖に花見に行った。お花見情報では丁度見頃とのことで期待して行った。
 先ずは青梅の釜の淵公園で休憩。山吹とミツバツツジを見ながら散策する。桜はすっかり散って葉桜である。こんな状態で果たして奥多摩湖の桜はまだ咲いているだろうかと心配になるが、標高が高いのだから大丈夫と、気を取り直して車を進める。
 小河内ダムの駐車場は満車で止められない。その先の大麦代駐車場に何とか停めて山を見ると期待したほどは咲いていないが、とにかく車を降りて山へ登る。
 斜面が急すぎて水分が保てないのだろう、草も少なく桜も花が少ないので足元から湖まで遮るものが無い。足を滑らせたら湖まで転げ落ちてしまいそうでチョッと怖いが、満開のさくらを探して急斜面をジグザグに登る。

— 記述 エム at 11:22 pm   pingトラックバック [0]

ムラサキケマン

「道端に 何気なく咲く ケマンかな」
ムラサキケマン
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は晴れて暖かい。風も無く歩いていると汗ばんでくる。
 水生植物園に行ってみると、辺り一面緑である。その中に黄色いサワオグルマが咲いている。そんな状況を撮影して「今週の深大寺界隈」の一枚にする。
 深大寺城跡に登って行くと道端に小さな紫の花が咲いている。先日野草園で見つけて、覚えたばかりのムラサキケマンである。花は盛りを過ぎて枯れた花が目立ち写真にならない。
 深大寺を抜けて自由広場に向かって歩いていると、足元のムラサキケマンに気が付いた。覚えたての花はよく目につくものである。こちらは綺麗に咲いている。

— 記述 エム at 07:58 pm   pingトラックバック [0]

まだ咲いている菜の花

「実をつけて なお花が咲く 菜の花よ」
菜の花
↑クリックすると拡大表示されます

 天気予報では雲と傘のマークになっていたが、晴れて良い天気だ。
 水生植物園はすっかり緑になって、その中に黄色いサワオグルマがちらほらと見える。池ではシラサギが餌探しに夢中で近づいても逃げる気配が無い。
 深大寺城跡に登って行く途中にはシャガが咲いているが、今年は花が少ない。登りきって芝生広場の方へ出て行くと、そこには黄色い世界が広がっている。菜の花である。ここの菜の花は3月17日の日記Link に登場しているように既に咲き始めて1ヵ月になるのに、花の勢いは一向に衰えない。下の方は実になっているのに、次々と上の方に花が咲いていく。いつまでこの状態が続くのか、楽しみである。:)


— 記述 エム at 08:06 pm   pingトラックバック [0]

ヤマブキ

「美しい 花は咲けども 実はならず」
ヤマブキ
↑クリックすると拡大表示されます

 桜も終わりに近づくと、木々が芽吹いて辺りが黄緑色になってくる。
 今年は季節の進み方が早いようで、桜の花に気を取られている間に色々な花も終わってしまった。そして、水生植物園の周りの木々は既に新緑に近い状態になっている。
 そんな緑の中を深大寺城跡に向かって登って行くと、黄色いヤマブキの花がパッと目に入ってきた。


— 記述 エム at 08:28 pm   pingトラックバック [0]

まだ咲いてます

「散る時は 一人静かに 花見かな」
野川
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は予報に反して天気が良い。風も穏やかでこれなら花見に丁度良い。ということで、今年最後のお花見日和でさぞ賑わっているだろうと野川に行ってみた。
 桜は満開を過ぎているもののまだ十分花が付いている。しかも少しの風で花びらがヒラヒラと散っており正に日本の春という雰囲気である。ところが意外にも人は少なく静かである。
 いまどきの人達は時代を先取りしたいというか、生き急ぐというか、とにかく先に先にと物事を進めたがるもので、1分咲きでも花見を始めるのに、満開を過ぎるととたんに桜を忘れてしまう。


— 記述 エム at 09:59 pm   pingトラックバック [0]

prev
2007.4
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 
T:807 Y:2549 Total:646089 Online:02
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ