m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: 旅先 ]

スイレン

「スイレンが ぽつんと咲いた 秋の池」
161021
↑クリックすると拡大表示されます

 伊豆からの帰りに、小田原フラワーガーデンに寄った。見ごろの花はなかったが、まだバラが比較的多く残っていた。バラを見ながらバラ園を通り抜けると梅園がある。ここの梅園は芝生が敷き詰められていて気持ちがよい。その先に池があってスイレンがぽつんと一つ咲いていた。
 池を眺めながら途中で買った弁当を食べる。

 

— 記述 m-tezuka at 11:05 pm  

大磯城山公園

「大磯の 山に登りて 富士探す」
161020
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は伊豆旅行。天気が良いので富士山が期待できる。大磯の城山公園から富士山を見たいものだと、車を走らせる。途中の休憩地に選んだのが相模原公園。青空と花と噴水、のんびりと弁当を食べていると午後になってしまった。
 城山公園に着いたのは午後1時半。早速展望台に上って富士を探すが見えない。空には雲はないけれども少し霞んでいる。その霞の中に目を凝らすと富士山らしき山影がうっすらと見えた。

 

— 記述 m-tezuka at 11:05 pm  

なぎさ公園

「モニュメント 何を表現 しているの」
160915
↑クリックすると拡大表示されます

 敬老の日の割引を利用して伊東に宿泊することにした。心配していた天気も朝には雨が上がり予定通り最初の目的地「四季の森公園」へ向かう。初めてのところだがカーナビだよりで無事到着。意外と人が多いが老人ばかりが目に付く。彼岸花が咲いているという情報があったが残念ながら1輪2輪だけだ。
 第二の目的地「茅ヶ崎里山公園」に到着。ここで持参の弁当を食べる。野外で摂る食事はなんでも美味い。ここには彼岸花が一面に咲く場所があるのだが、行ってみるとまだ蕾の状態だ。残念。
 やっと伊東に到着。宿に車を止めて、海岸のなぎさ公園へ行ってみる。たくさんのモニュメントが芝生広場の中に散らばっている。人を組み合わせて何かを表現しているのだろうが、何かはわからない。

 

— 記述 m-tezuka at 11:31 pm  

尖石遺跡

「緑陰に 縄文人の 住んだ家」
160722
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は朝から雨が降って白樺湖が霞んでいる。こんな日は展望の良いところへ行っても仕方がないので、最初の目的地に尖石縄文考古館とした。
 尖石縄文考古館についたときには青空もちらりと見えて、今日も雨には濡れずに済みそうだ。考古館には夏休みになった生徒たちが大勢入っていたので、裏手に回ると広場があり、古代の竪穴式住居が並んでいた。与助尾根遺跡で縄文時代中期後半の竪穴住居跡である、という説明板が設置されていた。
 この後、清里のまきば公園へ向かった。

 

— 記述 m-tezuka at 11:01 pm  

ニッコウキスゲ

「車山 ニッコウキスゲ 青い空」
160721
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに、車山にニッコウキスゲを見に行くことにした。最初の予定では、今日清里を観光して白樺湖泊り。明日車山の観光であった。しかし、諏訪地方の天気予報を見ると、今日は晴れるが明日は曇り時々雨ということで、今日車山に行くことにした。
 家を出るときは雨が降っていたが、行く先は晴れているだろうと思うと、憂鬱にならずに出発した。笹子トンネルを出ると晴れていてうれしくなった。
 霧ヶ峰で昼食の休憩をとり車山肩でニッコウキスゲを見る。電気柵に囲まれた中でニッコウキスゲが復活していた。昔に比べれば全く少ないけれども、とにかくニッコウキスゲが撮影できた。

 

— 記述 m-tezuka at 10:59 pm  

prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
T:15925 Y:19517 Total:1388980 Online:145
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ